1.結果にこだわる足つぼサロンです。
咲哉が目指すところは、リラクゼーションではなく、症状や痛み、悩みの根本的な解決です。
咲哉で施術していただく際はもちろんのこと、咲哉に来られない圧倒的に多い日常をどう過ごせばいいか、自宅でどのように足もみをしたらいいかなどについてもしっかりとお伝えしています。痛みのない、気持ちがいいだけの施術をするのは簡単ですが、咲哉は「施術後の身体の軽快さ」「痛みや不調の解決」を目指します。そのため、施術には痛みを伴います。
「痛みや不調を本気で改善したい」そんな人のためのサロンです。
2.痛みと効果のバランスを第一に考えた足もみを提供いたします。
足もみには実は三つの種類があります。
一つ目は悶絶するほどの激痛が伴うものの、絶大な効果と即効性があるタイプ。確かに効果は出やすいですが、場合や院の方針によっては足が内出血してしまうこともあるようです。
二つ目はリラクゼーションやヒーリングを主たる目的とした足もみ。施術中とても気持ち良く、痛みなどほとんど感じることはありません。しかし、効果もほとんど実感できないと言っていいでしょう。
咲哉はこの二つのどちらでもないタイプ、つまり三つ目の足もみです。痛みは伴いますが、その分効果もしっかりとご実感いただけます。効果が出なければ意味がありませんが、それでも余りの痛さに足もみを断念されてしまうと、せっかく回復に向かっていた症状も元通りに戻ってしまいます。痛みが苦手な方には徐々に足もみに慣れて頂き、その良さを実感してもらうなど、お客様に合わせて施術をアレンジします。
3.自社オリジナルの足もみアイテム「足裏ころころ」。
お客様とともに考案した自宅でできる足もみアイテム「足裏ころころ」。
ゴルフボールなどを活用して自宅で足もみをされている方もいらっしゃいますが、その場合ボールが固定せずにマッサージしにくいという使いにくさが生じます。
足裏ころころには、足の裏をまんべんなくころころマッサージできる縦長の溝と、ゴルフボールを完全に固定し、自分の気になる箇所にピンポイントでマッサージできる丸型の溝が二つ用意されています。
症状や好みに合わせて、自宅でころころ。テレビを見ながら、読書をしながら、家事をしながらいつでもころころ。心身ともにほぐれている、お風呂上りがベストタイミングです。
4.アットホームな雰囲気…ではなく、まさしくホーム(野口家の自宅 または お客様のご自宅)で施術いたします。
咲哉のサロンは店舗ではなく実際に生活をしている自宅です。
若干の生活感が感じられるかもしれませんが、だからこそゆったりとくつろいで施術を受けられる、というお声も多数いただいております。
どうしても病院や整骨院の雰囲気が苦手という方もいらっしゃるでしょう。
まるでおうちにいるような感覚で、施術をご堪能ください。
※サロンでの施術以外にも、出張足もみにも対応いたしております。
5.ご夫婦、ご友人同士で。夫婦二人の足もみサービス「ペアもみ」。
通常足つぼマッサージは、施術者とお客様一対一でのサービスが一般的ですが、咲哉は夫婦二人とも施術していることもあり、二対二での施術が可能です。
気の知れたご友人と、いつも一緒にいるパートナーと、どんな方とでも構いません。
お二人同時に足もみいたします。
<咲哉(さや)について>
施術者
野口 高弘(たかひろ) | |
野口 久代(ひさよ) |
事業概要
事業名 | からだ休み処 足つぼ 咲哉(さや) |
代表者 | 野口 高弘 |
住所 |
〒818-0011 福岡県筑紫野市阿志岐 2505-73 |
連絡先 | 070-5418-1825(野口) |
特定商法取引に関する表記
店舗名 | からだ休み処 足つぼ 咲哉(さや) |
販売業者 | 同上 |
所在地 | 事業概要住所に同じ |
メールアドレス | info@saya2525.jp |
ホームページ | http://saya2525.jp |
取扱商品 | 健康器具 |
販売数量 | 特に記載が必要な商品はホームページ上に記載 |
商品代金以外の必要料金 | 振込手数料、送料 |
申込の有効期限 | 申し込みから10日有効 |
商品の引き渡し | 直接のお引渡しまたは配送 |
支払い方法 | 現金での直接支払い、銀行振り込み、クレジットカード決済 不良品・返品の取扱 |
LINEで気軽に問いあわせる。